|
 |
電動自転車や折りたたみ自転車だけでなく、他にもいろいろな種類の自転車があります、長時間の走行には快適性を求めたりと乗る目的に応じて、また自分に合った自転車を選ぶのが良いですね、洋服選びと同じでサイズ選びもとても重要です。
■ロードバイク
遠く・速く走ることを追及している自転車。車体が軽く、タイヤも細い。
舗装された道路を高速で、または長距離走るために設計されている自転車。
■クロスバイク
ロードバイクとマウンテンバイクの良い面を取っている自転車。初心者にもおすすめ。
タイヤはロードバイク用、ブレーキや変速機はマインテンバイク用が一般的。
■ピストレーサー
もともとトラック競技用で、変速ギアもブレーキもないプロ専用にできている自転車。
■ミニベロ
24インチ以下の小さいタイヤで走る自転車。車輪の小さな自転車なので小回りがきくのが
ポイント。
■マウンテンバイク
タイヤが太く、フレームも太く、文字通り山道など舗装されていないオフロードを走るのに最適。
丈夫さ、安定性、強力なブレーキ、などが求められている。
■シティサイクル
通称ママチャリとして、愛用されている自転車。前カゴ、荷台、チェーンカバー、泥よけ、
スタンドなどが備えられて、実用的なつくりになっている。日本では最も普及しているタイプ。
|
|